暮らしと環境をよくするため心のこもった
技術とサービスでお客様に役立つ企業となる

2024.03.26

  • その他

2024愛知環境賞優秀賞!トーエイの魅力を1ページに要約

私たちトーエイは、2024愛知環境賞にて「優秀賞」を受賞いたしました。そのときの資料を公開します。この資料は私たちの自己紹介のようなもので、トーエイについて広く浅く知ることができる内容になっています。スライドでも確認できるし、WEBページをスクロールして読み進めることもできます。

関連記事
【お知らせ】2024愛知環境賞にて「優秀賞」を受賞いたしました!
https://www.toei-eco.co.jp/857/

スライドで確認

こちらではスライドで確認できます。

WEBページで確認

ここからはWEBページとして確認できます。

私たちについて

本社所在地

愛知県知多郡東浦町大字藤江字ヤンチャ28番地の1

創業

1961年4月

従業員数

273名(2024年3月時点)

環境理念

地球に正しい環境づくり

主な拠点

地域密着企業として、東浦町、半田市、常滑市で事業を展開しています。

中間処理

ガラスリサイクル

家電リサイクル

小型家電リサイクル

プラスチックリサイクル

航空機製造請負

沿革

  • 1961/04 東浦町緒川に東浦衛生組合として創業
  • 1982/09 愛知県産業廃棄物処理業許可取得
  • 1990/02 トーエイ株式会社に社名変更
  • 1995/10 リサイクルセンター設立
  • 2000/08 ISO14001認証取得
  • 2001/04 家電再商品化工場・指定引取場所稼働
  • 2005/10 ガラス再商品化施設稼働
  • 2009/04 プラスチックリサイクル工場稼働
  • 2010/08 航空機製造請負開始
  • 2011/04 小型家電リサイクル工場稼働

企業情報について詳しくはこちら
https://www.toei-eco.co.jp/company/

事業内容について詳しくはこちら
https://www.toei-eco.co.jp/business/

事業・活動概要

私たちは多角的なビジネスモデルを構築し、幅広い分野で地域課題の解決に取り組んでいます。そして、資源の循環と環境負荷の低減を通じて、持続可能な社会の形成に貢献しています。

循環型経済インフラの構築

産業資源リサイクルによる資源の有効活用

  • 幅広い資源を自社工場でリサイクルすることで一貫した資源循環が可能

暮らしも環境も豊かに

浄化槽や下水道等環境衛生設備の維持管理

  • 設備維持管理でのサーキュラーエコノミーへ貢献
  • 資源回収を同時に行うことでお客様の困りごとの解決を通して資源循環へ貢献

地域にもっと活力を!

遊休地を活用した営農活動と再生可能エネルギー事業

  • 地域の遊休農地を有効活用した営農事業でお米等を栽培・収穫
  • 約350万kwhの再生可能エネルギーを発電

誰もが活き活き働きやすく

高齢者・障がい者雇用と女性活躍の推進

  • 全国平均約2.5倍の高齢者雇用率
  • 法定障がい者雇用率約2.7倍の障がい者雇用
  • あいち女性輝きカンパニーや健康経営優良法人認定を取得

協力・協業関係の構築

3RやSDGsに関する環境教育活動

独自の環境教育プログラムによる環境教育を実施しています。

  • ごみ回収
  • 3Rを題材とした授業
  • SDGsカードゲーム
  • などなど

先駆性・独創性(プラスチックリサイクル)

先駆性・独創性の高い3つの事業について紹介します。

プラスチックリサイクル

  • 家電由来のミックスプラスチックを弊社独自に組み合わせた設備でリサイクル、純度の高い単一プラスチック原料へ。
  • 家電メーカーへ戻すことで自動車スピーカーとなり、家電to家電を実現。
  • プラスチックのリサイクル量:約400t/月(記事執筆時)

処理工程

  1. 定量供給
  2. 風力選別×2
  3. 磁選機
  4. 粉砕機
  5. 風力選別
  1. 比重選別(重液)
  2. 浮上脱水機
  3. 比重選別(水)
  4. 脱水機
  5. スクリュープレス
  1. エアーテーブル
  2. 光学選別
  3. ペレタイザー

選別工程を増やすことで処理能力や品質を向上させています。

ガラスリサイクル

サンドウエーブG

  • 再生が難しい色付きびんや埋立て処分されていたガラス残渣を原料とするガラス砂サンドウエーブGの製造
  • 自然砂と同等以上の良好な透水性・締固め性能等を持ち、建設資材など幅広く活用が可能

営農事業

  • 約12haの遊休農地を有効活用し、年間約57tのお米を収穫
  • 社員や取引先の飲食店等に販売することでエシカル消費を推奨
  • 備蓄米として備蓄することで独自の防災対策にも活用
  • 環境教育の一環として子ども向けに農業に関する体験会や教材の制作を実施

環境負荷低減効果

プラスチックリサイクル

  • 埋立て処分やサーマルリカバリーされていた家電由来のミックスプラスチック約400t/月をマテリアルリサイクル
  • 弊社設備を使用したプラスチックリサイクルにより、バージン材製造時と比較して約1,667t/年の二酸化炭素を削減
処理量PPペレットABSフレークPSフレークPPフレークその他フレーク
4,246(t)987(t)466(t)310(t)1,081(t)671(t)
  • 処理量4,246tのうち約82%がコンパウンド原料、自動車部品、家電製品としてリサイクル
  • 残りの約18%がセメント原料や有価金属として出荷

ガラスリサイクル

  • サンドウエーブGを自然砂の代替品として建設現場の埋め戻し材等に利用することにより約2万t/年の天然資源採掘を抑制
  • 山砂採掘に比べて二酸化炭素排出量30%抑制。
  • 透水性アスファルト舗装の下に雨水貯留槽として利用することで貯留された雨水の蒸発時の気化熱で路面温度が5~10℃ほど低下

営農事業

米の収穫風景
  • 約12haの遊休農地を活用し、約57t(800名が毎日3食で1年分の量)のお米を収穫
  • 水田の中干作業の延長など作業工程の工夫によりメタンガス発生を約3割(二酸化炭素換算:14.4t/年)削減

リサイクル事業 年間廃棄物処理量:約4万トン

独自のノウハウと設備を活かしたリサイクルにより90%以上のリサイクル率を確保しています。

ガラス家電小型家電プラスチック
98%94%98%97%

実績

認定(サンドウエーブG)

  • 愛知県リサイクル資材(あいくる材)登録番号19-6
  • エコマーク商品 登録番号 06 131 01

プラスチックリサイクル

パナソニック(株)より感謝状授与
  • パナソニック株式会社AIS社より資源循環技術による製品化に関する感謝状授与

ガラスリサイクル

ゼロメートル地帯広域防災拠点整備工事施工
  • 愛知県で初めて「令和3年度ゼロメートル地帯広域防災拠点整備工事」の地盤改良工事でサンドコンパクションパイル砂として天然砂に替わり約6,000㎥使用

営農事業

里山への桜の植樹
  • 約12haの遊休農地で年間約57tのお米を収穫
  • 地域で農業体験を実施し、食育教材の企画・制作も実施
  • 里山保全活動として約8,600㎡の放置里山を整備し約200本の桜の木を植樹

将来性

プラスチックリサイクル

プラスチックリサイクル工場設備

設備増強により処理能力UP

様々な技術を組み合わせた設備を増強することにより、処理可能なプラスチックの種類を増やしました。

プラ新法で回収が始まった家庭系「製品プラスチック」「プラスチック製玩具」についても回収からマテリアルリサイクルまでの対応を開始しています。

ガラスリサイクル

サンドマット施工事例

地盤改良工事で採用多数

サンドマット・サンドコンパクション材としての使用が開始されます。

  • 国交省発注「東海環状自動車道海津PA建設工事」約1,600㎥
  • 一宮市発注「多加木公園流域貯留施設築造工事」約3,700㎥
  • 愛知県発注「西知多道路建設工事」約5,000㎥

サンドウエーブGは、自然砂の代替として更なる用途の拡大が見込まれます。

営農事業

地域課題の解決、エネルギー分野にも注力

  • バイオマス関連事業、営農太陽光事業などの環境関連事業を展開
  • 新たな農作物の栽培に挑戦
  • 地域の草刈り・農地管理の請負による地域課題の解決

未来への架け橋

私たちトーエイは、ただ前進するだけではありません。私たちは、未来への架け橋となることを目指しています。持続可能な社会を築くために、私たちの技術と情熱をもって、地球と共生する道を切り拓きます。次世代に誇れる青い星を残すために、今日も新たな一歩を踏み出します。私たちの挑戦は、ここに留まらず、未来永劫続いてゆくことでしょう。