トーエイが
みんなの課題を
解決
Business Information 事業案内
収集運搬事業
環境・リサイクル問題を考える際に物流、収集運搬については切っても切り離せない問題ですが、当社では軽トラックから大型車・各種架装車まで揃え、あらゆるお客さまのニーズにお応えしております。産業廃棄物、資源物等の回収・収集運搬はもちろんのこと、事業系一般廃棄物の収集も承っております。新しく店舗やオフィスを開設された際などにも、ぜひ一度ご相談をください。
不用品を片付けたい
一時多量ゴミ・家電
4品目の回収
不用品回収・片付け・遺品整理
おうちの整理で出た
ゴミ・遺品整理
お引越しで出た不用品
オフィス移籍での
デスク・チェアなど
事務用品片付け
現地確認後にお見積もり致します。少量であればお電話でお見積もり致します。『ごみ屋敷』『倉庫まるごと』『オフィス移転時の一斉撤去』などの多量ごみもご相談ください!また『遺品整理』、『生前整理』のお手伝いもさせて頂きます。遺品整理士の有資格者がご案内いたします。
回収可能品例
-
※化学薬品、染料、劇薬、農薬、廃油など引取りをお断りする場合があります。
その場合は可能な限り、引取業者をご紹介させて頂きます。
テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機
の処分
家電製品は品目により処分方法が法律で決まっています。 特に「家電4品目」と言われるテレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫含む)・洗濯機(乾燥機含む)は家電リサイクル券がないと不法投棄・不法処分になってしまいます。ご不明なことはトーエイにお問い合わせください。
step 1
廃棄する家電4品目の製造メーカーをご確認ください。
テレビ・冷蔵庫の場合は大きさ(型、リットル)もご確認ください。
step 2
郵便局で家電リサイクル券をお求めください。
また、支払いの控えを家電リサイクル券に貼り付けてください。
リサイクル料金の詳細はRKC一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センターのページでもご確認いただけます。
step 3
家電リサイクル券と廃棄品を、最寄りの指定引取場所へお持込みください。
常滑指定引取場所
〒479-0021 愛知県常滑市大曽町四丁目64番 TEL 0569-36-3317 FAX 0569-36-3318
岡崎支店
〒444-0007 愛知県岡崎市大平町建石16番地1 TEL 0564-65-5181 FAX 0564-65-5182
小型の家電製品の処分・リサイクル
テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機以外の小型の家電製品は、本社前の【楽えこ】にて無料回収をしている品目もございます。トーエイは環境省・経済産業省から認定を受けた処分業者なので安心です。 家電製品以外の不用品処分についてはコチラ
いつでも出せてお家スッキリ!
リサイクルステーション
の運営
らくらく資源回収 【楽えこ】誕生!
トーエイ本社前広場にて、資源回収ステーション
【楽えこ】がOPEN!
- 営業時間
- 平日 8:00~17:00
- 場 所
- 知多郡東浦町藤江ヤンチャ28-1
- らくらく無料資源回収
- 環境問題情報発信
トーエイ株式会社 本社前 広場にて
黄色いコンテナに上記ロゴが目印
- ※資源物以外のものは持込みできません。
資源物一覧(無料で処分できるもの)
小型の家電製品
こたつ・マッサージチェア等家具調のものは有料処分となります。
金物類
資源ごみ
段ボール・ボール紙・雑誌・新聞紙・ペットボトル・アルミ・スチール缶など
楽えこで処分できないもの
テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・保温庫・洗濯機・乾燥機
処理困難物
例:カーペット、フロン入り製品、がれき類、ガラス類など
木製の部品があるもの
例:スピーカー、電子ピアノなど楽器類、机、椅子、タンスなどの木製家具、スケートボード、スノーボード、スキー板など
- ※上記にないものは別途ご相談ください。
- ※ 量が多いなど、持込みが難しい場合はご相談ください。収集のご提案も可能です。(別途収集料金がかかります。)有償処分になるものについては、お持ち込み先は当社「リサイクルセンター」になります。
- ※ガラスびんは、「茶びん」「透明びん」「その他色びん」の3種類に分けて分別回収をしております。お皿や植木鉢など、「陶磁器類」のお引取りや、その他ガラス製品については回収しておりません。
本ステーションでは「その他色びん」をリサイクルして生産されたガラス砂「サンドウエーブG」の試供品もご提供しております。
店舗・オフィスの
廃棄物ならお任せください!
事業系一般廃棄物の
収集・運搬
事業系一般廃棄物について
事業系一般廃棄物とは、営利、非営利の目的にもかかわらず、一般家庭以外の全事業者による事業活動に伴って排出される廃棄物を指します。
廃棄物
- 事務所、店舗、飲食店、工場、病院、社会福祉施設等から出る廃棄物
事業系一般廃棄物
- 産業廃棄物以外の事業系ごみ
例:可燃ごみ、飲料用容器、古紙類など
※詳しくは下記の通り
産業廃棄物
-
建設現場、工場などから出る法令で
定めた20種類のごみ - 医療施設から出る医療廃棄物
幅広い廃棄物の回収が
可能です!
回収例
事業所種類
- 事業所種類
- 病院、社会福祉施設など
- 自治体など
回収(対応可能)種類
- 可燃ごみ、飲料用容器、古紙類、その他
-
可燃ごみ、不燃ごみ
※非感染性廃棄物、感染性廃棄物(産業廃棄物として回収) - お祭り・イベントの際に出る事業系一般廃棄物
回収の種類について
事業系一般廃棄物
- 可燃ごみ
- 生ごみ類、汚れた紙くず、衛生用品、たばこの吸い殻など
- 飲料用容器
- かん、ビンなど
- 古紙類
- 段ボール、新聞紙、雑誌など
- その他
- スプレー缶 ※穴が開いているものに限る